ワバル/WABAR- (仙台バル) 結婚記念日編

仙台駅西口側にある、EDEN/エデン エリア内のバルで、
ゆったりとした時間を過ごしてきました。

まずは、乾杯のスパークリングワイン。

冒頭のバーニャカウダや、海の幸カルパッチョ5点盛りをオーダーして

おかわりは、大好きなビール。

生ハムは少々期待外れだったけど...

何のアヒージョだったかな??
トマトの酸味がアクセントになっていて、これは好みの料理でした。
バケットを浸して食べたりできるしね。

他にも、熱々の鶏鍋を食べて温まって、
その間は終始会話も尽きること無く、楽しい時間が過ごせました。

最期にはサプライズのプレートも登場して、
彼にも、お店の方達にも大感謝です。
その時の私、どんな顔をしていたんでしょうね^^;

かけがえの無い存在


月へ旅立ってから早1週間。
ただただ、空虚な生活を過ごしているような気分。


福島競馬場

久しぶりに行ってきました。

天気がとってもよく、暑いくらいで
しかも、参加者全員、予想的中で顔がほころびっぱなし。

私は、100円が2万越えになっちゃったよ♪


っつーことで、夜は急遽、
今年1回目の忘年会を開催しました。

あぶく銭は使えって言うじゃない?^^

仙台かき徳

まさか晴れるとは思わず、すっかり出遅れた三連休中日。
一旦は乗車してドライブを試みるも、即座にUターン。
電車でアーケード街へお出かけです。
時間は既にランチタイム。
どこで食べようね〜なんて、歩いて歩いて...
気付くと三越前まで来てました。
そこで、何の情報も無く決めたお店が、ここ「仙台かき徳」。
エレベーターで5Fまで上がってお店をのぞくと、
順番待ちのお客さんの数にビックリ。
でも、珍しくウイチさんが並んでみようと言うので、
がんばって並んで待つことにしました。

オーダーが入ってから揚げるようですし、
熱々のフライを早食いする方もいないでしょうし、
いやぁ〜、席に付きまで約1時間程待ったかな。

その甲斐もあって、出てきた看板メニューのカキフライを一口食べてみると、
衣のサックサク感と、
中の熱々・フワフワ・ジューシーで旨みたっぷりな牡蠣の味が、
一気に味わえて、目が落っこちそうな程、驚きと感動に包まれました。

貧乏性な二人で、一度にいろんなものを食したいと思い、
カキフライ×2、エビフライ×1、ホタテフライ×1のミックスフライ定食Aと
カキフライ×2、エビフライ×1、ヒレカツ×1のミックスフライ定食Bを
オーダーしたけど、
エビフライの海老のサイズや質、
ホタテフライの油切れが若干悪く、油でびちょびちょになっていたのもあり、
カキフライ3個のカキフライ定食(小)にすれば良かったねって
次回の来店のために、家路で意見交換をしながら帰りました。

カキフライの衣のまとわり付き方や揚げ具合、
牡蠣の品質、
どれをとっても、今まで食べたカキフライの中で
一番美味しかったかも。

仙台かき徳のファンになりそうです。



はらこめし in 海仙

秋の味覚はらこめし。
今年もこの季節がやってきました。

例年、亘理の田園へ食べに行ってましたが、
今回はお初のお店。海仙。

訪れたタイミングが良かったみたいで、すぐ着席できて、
蓋を開けると、
宝石箱や〜と言ってみたくなるような
キラッキラのいくらが目に飛び込んできました。

鮭にもしっかり味がついていて、満足の出来たお店でした。
これを期に、来年も新たなお店に挑戦することを決意。
スタンプラリーのチラシを見ながら、1年かけて作戦会議ですw

みちのくYOSAKOIまつり2014 in 勾当台公園

初めて見に行ってたYOSAKOIまつり。
こんなに躍動感あるステージだとは全く知らず、

和太鼓や演歌調歌謡曲とのアレンジ音楽で、
周りの人達と一緒にボルテージがあがりました。

ま、いつものビールは付き物ですけどね。

ちなみに、このポテトもお初。
「もちもちポテト」

外側が サクサクで中がもちもちの食感に、塩加減が丁度良くって、
あっという間に食べちゃった。

東北楽天ゴールデンイーグルス 星野仙一監督ラストゲーム

今期そして、仙一監督のラストゲームに立ち会ってきました。

著名人からのメッセージ、
数々の思いで。
koboビジョンからは沢山の懐かしいシーンが
ダイジェストで流れていきました。

う〜ん、とってもしんみり...。

思い切って、最下位からの再スタートで
来期はどんな結果が付いてくるか楽しみです。

うさぎのライブカメラ

やっと取り付けました。
これで、外出先から様子が確認できるし安心。



Ball Park (ボールパーク) in 仙台

先日、会社の同僚達とランチタイムに行ってきたお店に、
ういちさんを連れて行ってみました。
未だに使っている年季が入ったガラケーで時間をつぶしていると、

入店してから約20分程度で、お目当てのパンケーキが登場!!
(シンプルに、バターメープルパンケーキをオーダーしました。)

そのパンケーキがどれくらい凄いのか実感して欲しくて、
今回は、ういちさんに切り分けをお願いすると...、

この表情(笑)

あまりのふわっふわ具合に、驚きを隠せない様子。
作戦通りです^^

メープルシロップをたっぷりかけて、あっという間に食べ終わっちゃいました。

--------------------------------

ジャワイアンカフェというだけあって、陽気な音楽と、
木と心地よい光が気持ち良くって、とってもリラックスできる空間でした。

この日のランチタイムは、ハヤシライスというので、
今回はランチメニューをパスし、パンケーキを待つ間にビールを1杯ずつ。
(パンケーキは、オーダーしてから作るようで、20分程度待つそうですよ。)

どうしてもガーリックシュリンプが食べてみたかったので、
次回は夜メニューの時間に、軽く寄ってみたいものです。



三沢基地航空祭2014 KEN-chan'S ライブラリー

やはり、カメラは良いものを選ぶに限ります。
パイロットが見えるほど寄りで撮影できて、
あの時のブルーの思い出が、鮮やかに蘇ります。

ブルーとスモーク、そして夏雲の組み合わせが素敵。

F-2は、翼の端から出来た、水蒸気まで見えてるし。
どれだけものすごい早さで飛んでいるんだろうと、
毎回、想像できない体感スピードを妄想してます。




ほっこり葡萄

人助けをしたら、大量のぶどうが届きました。
しかも、今朝もぎたての産地直送。

他人との関わりを少しでも避けたい世の中だけど、
あらためて考え直す出来事でした。

3連休初日から、いいことあったなぁ♪

ブルーインパルスショー in 三沢基地航空祭2014

初めて肉眼で見られたSAKURA。

そして...

そして、そして...

キューピッド!!

ハートを射抜かれた一人。

背面飛行を、

見事な距離感で披露したり、

ものすごく格好良いアクロバット飛行を
鑑賞できました。

中でも、ファン・ブレイクとコーク・スクリューは圧巻。

これも、天気が良かったおかげだね。

晴れを持ち込んでくれたのは、今回のメンバーで
誰だったのかなw






室屋義秀さんに始まり、角田ブラックからの、グリーンカレー。

クラブ・ブライトリング・メンバー(KEN-chan & Mashaco-san)からのお誘いを受け、
室屋義秀さんのアクロバット飛行を見に、
ふくしまスカイパークへ行ってきました。

ゲストカードを受け取って首から下げたら、
まずは、記念撮影〜。

テンションが上がりはじめて、ものすごい笑顔だ。


会場では、今年の4月にクロアチアで開催された
レッドブル・エアレース・ワールドシリーズで、3位という好成績を収めた
パイロットの室屋さんと、ベントレーとのスピードレースでイベント開演。

この画像は、レース後にベントレーが失速したため
室屋さんが勝ってるように見えるけど、
実際はベントレーの勝ち。ものすごく早かった!!

Wのエンジン音が心拍数をあげました。

そして、その後は室屋さんのエアショーまみれ。

鋭い飛行を見せたかと思えば、
紙飛行機が風に乗ってヒラヒラ落ちてくるような、
見ていてハラハラするテクニックを見せてくれたり、
これではますます航空機パイロットのファンになっちゃうよね。

会場の別スペースでは、
室屋さんと勝負したオープンカー仕様のベントレーや、

ベントレーや、

ベントレーがありました。

家を買うような価値が付いているこの車体は、
繁々と見ているのが精一杯ですね。


そして...

迫力満点のエアショーが終わるとともに、何やら空模様が怪しげで...。

さすが、同伴したI家の引きの強さ。
数分後には、かなり激しい雨が怒濤の如く降ってきました。

ということで、晴れる見込みが無いことを感じ、会場を後に。

次に向かうは、

久しぶりの角田ブラック!!

相変わらずの色と、見た目を覆すような味。
たまりませんっ。

今回は、メンバーの中で唯一、Mashaco-sanが光華麺をオーダー。
私もお初です。

味噌風味のあんかけがスープの膜になっていて、
いつまで経っても熱々。
けっこうたっぷりなあんが入っているから、
麻婆麺みたいな感じでした。

味噌っぽい味に意外性があって美味しかったけど、
個人的にはもう少し、少なめのあんでとラーメンスープの組み合わせが好きかな。


さて、

みんなしっかりお腹を膨張させて帰路についたわけだけど、
角田ラーメンは、あくまでもランチ。
時間になればお腹はすくわけで...。


夕食は簡単にグリーンカレーで済ませました。

冷蔵庫にある野菜を切って炒めて、少しの時間煮るだけ。

今回は、ヘルシーに鶏肉投入無し、
ナス・玉ねぎ・しめじ・アスパラと、
パプリカが嫌いなのでミニトマト入れて彩り豊かな野菜カレーにしてみました。

結果的に、初めて作ったわりには、かなり上出来な一品に☆
辛みが強くなくマイルドで、ウイチさんも食べやすいし、
時々口に入るミニトマトの酸味がアクセントになっていて、
我が家では上位に入るレシピになった模様。

ハウスのグリーンカレーは最強アイテムになりそうです。

うなぎ 明ぼ乃/あけぼの

久しぶりのいろは横丁で数年ぶりのうなぎ。

老舗の明ぼ乃まで行ってきました。

高値の煽りを受けて、以前来た時よりかなり小さな蒲焼きだけど、
味・焼き・香り、どれをとっても大満足。
甘くてふわふわ、炭火焼のいい香りをいつまでも味わっていたくて、
貧乏食いしてたら失笑されました。

品のあるご年配の女性や、若い女の子が
それぞれ独りでも来られるような雰囲気もいいね。

今度はいつ来れるかな。


どん 8歳の初夏 天国へ

クリクリな目で見つめる姿、

甘え上手なその立ち居振る舞い、

溺れるように水を飲む姿、

オヤツのためなら急に賢くなるズルさ、

スタミナは無く...

水をむさぼるように飲んでは

次のオヤツをおねだり。

ういちさんと楽しそうに走り回り、

ういちさんをお店の外でジッと待つ姿は、
もう見られません。

お義父さんを子分に引き連れて歩くお散歩、
お義母さんに干し柿をねだるベランダ。

そこに、どんの姿が無いなんて...

いつのまにか生活の中心で、みんなから多くの愛を受け
笑いに包まれた楽しい空間が、
電気のスイッチを切ったみたいに、急に真っ暗になったような感じです。



-------------------------



しばらく前に白内障になって、
見え難い中、お散歩したり戯れたり、
それでもそれなりに楽しい時を過ごせていたはずでしたが、

1ヶ月ほど前に、突然食欲が落ちて通院生活が始まりました。
一時は食欲が戻るほど回復したものの、
それは束の間のこと。

そこからは、徐々に衰弱していき、
最終的には立つことも出来なくなっていました。

そんな状態でも、なんとか体を起こそうとしながら
細かくちぎった干し柿をお義母さんからもらい、美味しそうに食べていたけど、
それが最期に口にした食事に。


そして、
一番楽な体勢で、眠るように旅立ちました。




どん(♂)8歳

2014.6.5 Thu 20:30頃 永眠


--------------------

通院生活お疲れさまでした。
どんとのたくさんの思い出を胸に、
安らかな眠りを願って...。

Aqua




LinkWithin

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...